スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年12月30日

Vショー他戦果 海兵隊編

だいぶ日にちが経っちまいましたがこんなの買いました


実物SPC!('∀`)
Vショー後にSサイズの物を海兵仲間に譲ってもらいました。
Sサイズの肩パッドだと狭い感じがしたのでVショーで手に入れたLサイズの肩パッドに交換


レプリカと実
こうして見るとレプリカもよく再現しているなぁと思いました


色の差は歴然ですが(;´Д`)


さっそく着てみる
着心地はかなり違いますね~
サイズの差ってのもありますが

というかグローインアーマーが肝心な場所に届いてねぇえええええ
それにちょっと腰周りが寂しくなってしまったのでMOLLEベルトを導入する必要がありそうです。

  

Posted by オメガ0w0 at 20:00Comments(0)現行海兵隊装備

2012年10月12日

明日のハートロックに向けて

こんにちわ
だいぶ気温も下がってきて過ごしやすくなってきましたね(´∀`)
ぼちぼち現行装備でもと・・・


というわけでハートロックに参加します(唐突)

A:ハートロック申し込んできた(ドヤ
B:ハートロックかぁ・・・どーしよーかなー(チラッ
C:ドキッ 行くなら拙者もいこーかなー(チラッ
B:ちょw 行くかい?
C:行くお

なんてやり取りを先月あたりにしていましたw
申し込みが面倒わかりづらかったですが、まぁ大丈夫でしょう。


このだらしねぇ装備だとやべぇよやべぇよって気がするので・・・


ポチる!課金!課金!


デェェェェェェン
蛙さん
シュラフ
マグポ
キャンティーン
などなど
装備を一新


シュラフ
中は暖かったので大丈夫かなー


半年前から眠りについていた実カマバンが日の目を見る時が来たようだ


自分のSPCはレプですが長さは大して変わらないようなのでそのまま使用


いろいろ入れ替え完了
ちゃっかりグローインアーマーを入手していたりして(゚∀゚)


背中は相変わらず


バックパックにキャンティーンを追加


ヘルメットライト
あると夜便利そうなので購入


ヘルメット周り
レプリカMICHでチンストがブラックなので交換したいところでしたが
残念ながらFGのチンストが手に入らなかったorz


PEQ16Aも買ってみた

ブービーさんと同じくここ半年はロシア装備投資で小物類は不足気味ですが自分も様子見ということで・・・
初参加なのでご迷惑をお掛けするかと思いますがよろしくお願いします!

  

Posted by オメガ0w0 at 16:00Comments(0)現行海兵隊装備

2012年03月28日

Vショー戦利品他

大学に向かう途中から
妙な気がしてたんだ
何びびってんだ 
たかが健康診断に ってな

まあ 不安も今だけ 
ぶっちゃけ大丈夫だろうと思った
大学生ってのは
みんな健康のプロなんだ

でもあれを見て
冗談かと思ったぜ 

機械の故障を疑ったくらいだ
尿の反応が2つ
+ってやがる 

ああ こりゃあ現実だってな
検査では たまに 
ああいうやつが現れる
特異体ってやつだ
俺は目を凝らして
状況を確認した

晩飯 健康 酒タバコ ― 
奴の色 量 匂い
いけると踏んだ
だが予想を超えてた
こっちの目に狂いはなかったんだがな



というわけで再検査を喰らったオメガでございます
だが体重は減ったんだぜ( 0w0)ノ ウェーイ

今更ですがvショーで色々買いましたよっと
当日はぶーびさん・HARUさんと合流して
HARUサンチェス化計画を実施してきました('∀`)
とてもお腹いっぱいですw


ニー・エルボーパッドセット
DSKなんかはたまに・・・というかここ最近泥んこになることが多いので洗濯の負担を減らしたかったので買いました


7.62ミリの弾帯20発
M60用に買いました
なんと3000円w


カブトムシNVアーム


何故かアームがマウントに引っかかってくれず、シコシコ削るはめに
まぁ、無事付いたんで良しとしましょう


海兵隊も使ってる仕様のPEQ15
ますます海兵隊化が進んでおります


ここまで揃えたら着たくなっちゃうでしょ!
私だけですかそうですか(´・ω・)


明日、アンダーソンさんのお誘いを受けてタクトレにホイホイ付いて行きます
トレーニングってことで死神ウッドピクセルで行きます
果たしてオメガは無事にタクトレを受けることができるのでしょうか  

Posted by オメガ0w0 at 19:00Comments(8)現行海兵隊装備

2012年03月13日

朝のハンダの臭いは格別だ

ナパームで石器時代に戻してやれ!
どうもお早うございます
眠ることが出来なかったオメガです。

田○装備開発さんのPVを見たのがいけないのに違いない
アンダーソンさん、いつもこんなんしてんのか・・・
ちょっとやってみたくなったお(´Д`)

ただ、布団の中で無駄な抵抗しているのもアレなので
前々回ぐらいのDSKで断線して動かなくなったM16A4を直してました

画像?そんなん撮っていませんよ'`,、('∀`) '`,、
若干、ウトウト気味で気づきませんでしたすんません
でも反省はしていない(;゚Д゚)

A4さんはとんでもな位置で断線していたので一度バラしてくっつけてあげて
戻してバッテリーをつないで引き金を引いて

ウンともスンとも言わない((((;゚Д゚))))
あぁ、東の空に明るみが・・・
待てよ、ヒューズか!


ヒューズがブチ切れてました(´Д`)
とりあえず机の中を漁って出てきた15Aのやつをぶち込んでみたら動いたんで一件落着
20A買ってこねぇとなぁ(ノ∀`)


同じく壊れたグリポさんをニコイチにして復帰させる


ストックを固定するネジがどっか行っちまったorz

とりあえずA4たんはM4がトラブった時用の予備機ですかね
これまでの戦闘スタイルから考えて私には長モノは不向きなようです(´Д`)

やっぱりトンプソンは最高の銃やったんや(゚∀゚)  

Posted by オメガ0w0 at 06:52Comments(0)現行海兵隊装備

2012年02月27日

南の楽園からお届け物

遥か遠く南の島、沖縄よりお届け物がきました(゚∀゚)
ダンボールを開けると香しきミリカジ臭w


ILBEバックです!
ミリカジさんの4500円補修品購入(´∀`*)

最初はアリスバックを未だに使っている海兵の写真があったのでこれでいいか
なんて考え、700円という安さに惹かれて買いました(´・ω・)




しかしロサンゼルス決戦で考えが180°代わりILBEカッケー状態に
品切れ状態でしたがまた出てきたので売り切れになる前に購入


LHWセット
フリッツメットとかいうのを改造できるやつですよね?
とりあえず買っておきました
ウッドマーパッドも欲しくなったんですがヘルメットはどうせなら違うやつにしようかなぁ 
なんてw


8000円で送料無料になるので埋め合わせ用のシェアファイアの電池 SF123A
1個390円(^q^)

暇があれば1日の「がくさば」に出てみようかと
一応まだ学生w
お荷物が届いて現行海兵がしたくなっただけです

まぁ、99%、仕事が待っているんだけどね
行けそうなら予告編に出しますね
無ければ行けないってことでw  

Posted by オメガ0w0 at 14:54Comments(0)現行海兵隊装備

2012年02月26日

ライフル系男子

おはようございます
今回は前のブログからの移転です
内容などはほぼ一緒
一部、手直し


ライフルマソってやつですね


やだ・・・カッコいい



やめて、石投げないで

この装備を身に纏って定例会に逝くと、必ずイカした装備のナウい海兵♂にナンパされます
海兵、皆兄弟 Oorah!
気兼ねなく声をかけてやって下さい
自分は声掛けが苦手なチキンです

さて、私が現行海兵隊装備を始めだしたのは今年の始め
一度は現代装備(PMC)をしてみた事はあったけどなんだか体に合わない
なんというか自分の戦闘スタイルとPMCの戦闘スタイルが合ってないというのもあるかもね
理想と現実ってやつ
基本、突撃馬鹿ですので(´Д`)

まぁそんなことを634さんとダベりんぐしていたらそれは正規軍じゃないから(?)
という結論が出ましたとさ

で、無線部のメンバーとミリタリーショップ巡りをしていた時にある写真が目に入りました
壁に寄りかかった兵士の写真
なんてことは無い写真でしたがその兵士の背中からあるものが生えていました

無線アンテナ

え、これカッコよくね このアンテナ(ぇ 無線部自重
俺ら無線部で3人共アマ免持ってるから特小と違って広い範囲で通信できるじゃん
普段、トランシーバーなんて大移動とかない限り使わないし
ちょっと勿体無いよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
という話をいつだったかしていました
確かその日、ACUを買うか買わないかで悩んだような気がw

クールダウンしたと思ったら
BF3が出て、現用海兵隊もいいよねぇ
なんて事を話していたら634さんの友人が上下マーパッドを揃えてきたと
おまけに634さんまで買ってる!?
これは海兵隊ブームの波が来ていやがる
なんて勢いで、入った給料をぶち込んだ記憶があります
というか勢いがないと始められない(`・ω・´)

あれよあれよといううちに揃ってしまいました
やっぱり第2次物と違ってネットで全て揃うというのもあるかもしれません
2次・ナム装備は状態・値段を見なければ恐ろしくて買えやしないw


・2次物ナム物
あれ、欲しいな

買いに行くor行く元気が湧かなかった(↑に戻る)or笠俊シャッター 固く閉ざされてている((↑に戻る)

あったor無い(↑に戻る)

状態・値段

財布と相談だ♪

悩んで買うor悩みに悩むんで金の浪費を惜しむ(↑に戻る)

結果、アホみたいに出揃うのに時間が掛かる
特にVショーまで待つとなると・・・
笠俊商店のシャッターは絶望を生みます

・現行海兵
これ、必要かな

ネットは広大だわ

あった

ポチる 課金 課金 音をたてて預金が 沈む

預金通帳から金が消えるので使っている実態感が無い(↑に戻る)

どうしようもない悪循環です。しかも変なこだわりが無ければ割と手に入りやすい

たった2ヶ月でここまで揃ってしまいました ゚(∀) ゚
基本スタイルはレプでも実でも安いものを使う
割り切んないと金がかかってしょうがないので(´・ω・ )
多趣味は嫌ねぇ・・・


まずは簡単に説明を
メインは次世代M4を改造したM16A4です(´∀`*)
海兵隊と言ったらM16だよねー
なんてお告げが聞こえたから


ではなく
家にM16A2に改造するために後輩から激安で買ってあったSOPMODがあったからw
折しも装備購入のためさすがに新しく銃を買うことも出来なかったし
次世代M4も再販が無かったため市場から姿を消していました(゜д゜)

A2用ストックはあったのでフロント買えば( ・∀・)おk
な状態だったのでM5RASを買ってきてつい作ってしまいました
正直作っていて思ったのはエチゴヤの8マソは高くないってことw
旋盤なんて持っていないので気合で削りますた(`・ω・´)
職人技光る

もう2度とやりたくないです


ヘルメットはMICHレプです
アシュラで購入
ナイトビジョン台座取り付け用の穴が無かったので自分でドリって開けました 
φ(・∀・ )グリグリ


ベストはSPCレプ アマゾンにて購入
ホルスターは懐しきビアンキ姉さん
最初はレッグホルスターやCQBホルスターも使ってみましたが
総じて銃が砂などで汚れてジャムるorz

匍匐やらジャンプやら塹壕に突撃やらで飛んだり跳ねたりしている自分には合いませんでした
(;´Д`)
やはりWW2装備から続く1912ホルスターと同様に腰に付いていてかつ、銃全体を保護してくれる子でないとダメなようです
あと無線用にBOWMAN ELITEタイプを使用しています

あぁ、チンコアーマーグローインがウッディなのはそれしか無かったから(´・ω:;.:...
Vショーに安くあればいいですねぇ('∀`)


背中にハイドレーションやらメディックパックやら
とりあえずガチんこで海兵装備やってる人から見れば変てこりんな装備なんだろうなぁ・・・
おじさん、最近の装備とかよくわからなくって

LHWやらACHやらさっぱりわけわかめです(゜∀。)
最近解るようになったけど、それでもイミフ単語多いです
こんな装備で大丈夫か? 
→全然ダメ 最悪・・・。って声が聞こてくるお(゜∀。)
ハートロックに出てみたい今日この頃
ではこの辺で

やだ・・・カッコいい写真は海兵ミリフォトで一番のお気に入り  

Posted by オメガ0w0 at 07:00Comments(0)現行海兵隊装備